こんにちは、Cpaw代表のぱろっくです!
Cpaw夏合宿2018が8/30~9/1の2泊3日で開催されました。今回は合宿の開催レポートを書かせていただきます。
開発場所
いつもお世話になっている湯河原駅が最寄りの「おんやど恵」さんで行いました。
今年は、参加メンバーに湯河原が地元の人がいて、車での移動だったためとても快適に宿に向かうことができました。わさびありがとう!
開発テーマ
今回は、特定のテーマを決めずに、各々で様々な事を行いました。
- CpawAICサーバ開発
- CpawAICデータ作成
- CpawCTFスコアサーバ開発
- kotlin&Goによるスマホアプリ開発
参加人数
今年は、初日が6人、2日目が8人の参加となりました。
一昨年から徐々に増加していて、賑やかな合宿になっています。
合宿の様子
旅館の足湯がある横に池があり、鯉が泳いでいます。
食事は刺身やステーキなど、とても美味しいものばかりでした。
今回は、和室での開発プランでした。お茶とお冷は無料でいただけました。
感想
おんやど恵を利用するのは3回目となりましたが、例年通り温泉や食事などとても充実していました。次回はまだ未定ですが、また利用したいです。
また、本合宿で開発したものはそれぞれイベントで利用・発表する予定なので、お楽しみに!